« 2006年08月 | トップページへ戻る | 2006年10月 »
[▼だいすけ日記] 2006年09月03日
明日晴れたら。
今日はギターの練習をしています☆
テクニカルな練習をしばらくしていなかったせいか、
思うように運指ができないなぁ、とか
いや、そもそもそんなにうまくはないから頑張ろう、
とか独り言がなんだか多いです。
あそこの音がうまく繋がらないのですよね。
最近またアコーディオンは楽しいものよの、といいながら
(これも独り言ですね^)
少し触っています。
アコーディオンやクラシックギターは大きな音が出るので
公園とかで練習しようかしらね。
そもそもアコーディオンを買ったのは、ストリートアルチュール計画のときで、
寒い冬の夜とかに渋谷の公園とかでストリートアルチュールをしていました。
楽しかったなぁあれ。
明日晴れていたら公園に行ってみよう。
あら、今日はおぼろ月夜ですね、綺麗。
[▼hana日記] 2006年09月04日
目が真っ赤~
結膜炎になってしまい、右目が真っ赤です。
本当に赤い。鏡で自分を見るのが怖いデス。うう、痛いよう。
今日は久しぶりにお世話になった先生に会いました。
4年とか5年ぶりかなぁ?
とても嬉しくてちょぴり緊張してしまい、なんだか上手く話せなかったなぁ。。。
でも会えて良かった☆
右目が痛くて、視界が悪い感じがして、ちょっとしょんぼりだったけど、
元気が出ました。
その後、スタジオで歌とアコーディオンなど録音。
なんだか秋っぽい感じがする曲で、わくわくやってきました。
今日会った人たちは、みんなとってもパワー溢れてて、しかもあたたかい感じ。
いいな。わたしもそうなりたい。ありがとう~!
[▼hana日記] 2006年09月06日
今日はちょっと肌寒い
今日は涼しくて、夜は更に肌寒くて、あったかい紅茶がおいしかったです。
夏が終わったんだなぁ、、、、と少し淋しい気持ちになりました。
夏が終わるときって、いつもこんな気持ちになる。
置いてきぼりな感じ。
どんどん進まなくっちゃネー。
新しい季節を感じるのはちょっと嬉しいし、
秋の世界の色は大好き。
写真を撮ったり、絵を描いたりしたいな。
でも、まだまだ、半そででサンダルで、汗もかくし、暑いといえば暑いのよね。。。^^;
そういえば、今年はかき氷を食べてない!
暑いうちに一回くらい食べたいデス♪
[▼だいすけ日記] 2006年09月09日
よなべ。
今日は夜なべをしています、ごめんなさい。
手袋を編もうかと思っていたのですが
(こんなジョークは通じるのでしょうか。)
読み始めた小説が止まらなくなってしまって
読み終わったらこんな時間になってしまいました。
明日は珍しく早起きの日だから、
早く寝ようと思って目覚ましもセットしたのですよー。
もう朝だー、まずい、寝なくてはいけません。
寝てすぐに起きなくてはいけません。
さあ、そろそろねますよー☆
[▼だいすけ日記] 2006年09月10日
はやおき。
なんて名前の花だろう。
おはようございます。
昨日と同じ時間だというのに、
今日は、ついさっき起きたところなのです☆
びっくりだ。
これからお出かけをしてきます。
少しシャワーでも浴びてから出かけようかしら。
今日も晴れるかな。
どの靴履いてこうかな。
[▼hana日記] 2006年09月12日
ララの渦巻きと、関係ない話
ララちゃん
セクシーポーズが得意なの。
ララってば、最近、足の近くの毛が渦まいてきた。
レオの渦巻き
も可愛いけど、これも感激~*^^*
上の文とは関係ないんだけど、なんだか今日はダラダタしちゃった。
わたし、すごくのんびり屋なんだわ、と思うこの頃。。。
明日はテキパキがんばろう。
まずは早起きしなくっちゃー!
[▼hana日記] 2006年09月13日
携帯ストラップ
買ったばかりの、エルモの携帯ストラップが壊れちゃったー!(;_;)
フリーマーケットで偶然見つけた可愛いコだったのに。うう。
くすん。。。壊れやすいこだったのね。。。
でも、わたしはとっても乱暴者なので、
もっともっと物を大事にしなくちゃいけないんだと思う。
ガサツだし、すぐぶつけるし、ぶつかるし。
何かが壊れるたび反省するのに、またすぐに忘れてしまう。
人の心だって、自分のことだって、もっと大事にしなくちゃいけない。
ホント、すぐ忘れちゃうよ。。。
何度そうなればちゃんとできる?
そんなわけで、わたしの携帯には今、その残骸だけ(紐だけ)付いてます。
くすん。(変なの。)
しかたがないので新しく携帯ストラップを買おうかな、と企んでます。
何かいいのないかな。
そういえば、ちょっと前、アルチュールグッズを作ろうという話が出て、
携帯ストラップ作ろう、というアイディアがありました。
マサミさんのちいちゃいイラストとかが携帯に付いてたらいいなー。
いつかそういったものを作りたいデス★
[▼hana日記] 2006年09月14日
靴
サンダル
履くと素敵なんだけど、歩くと痛い。
歩きやすい!
けど可愛いってわけでもないです。
靴って大好きなんだけど、あんまり持ってません。
普段は上のサンダルとあと1足で、3足を履きまわしてます。
(ああ、冬とかどうするのかな?)
靴を買うのって結構勇気が必要なのですよわ。
履きやすいのがイチバン☆なんだけど、
おしゃれ心は複雑だなぁ。
靴に限らず、なんでも自分にピッタリなものって見つけるの難しいですネ。
いろんなタイミングも大事だし、、、。
もっと勘が冴えたらいいな。
いろんなことにすぐ判断できるような力が欲しいデス!
靴と離れちゃったよ。。。よよよ。
[▼だいすけ日記] 2006年09月15日
後楽園
久々に後楽園のちかくまで行って、
音楽のお師匠さまにあたるひとたちとすこし語らってきました。
最近野菜が高い。
(ぼくのいえのちかくが一番安いようでした。)
ラム肉は糖尿病でも食べて大丈夫。
(食べたらおいしかったです。)
ワインもいいけどシャンパンもいいよね。
(通販で安くておいしいらしいです。)
キッシュがおいしい。
(ぼくが力説していました。)
…。
食べ物の話ばかりで、今思うと奥様たちの寄り合いのようでもあります。
音楽の話はしなかったのか、、ぼくが覚えていないだけでしょうか。
最近ぼくはめっきり料理の腕が上がってしまって、
いつもおいしいものができてしまい困っています。
最近作って特においしかったのは、豚肉とナスの炒め物☆
にんにくをひとかけらを一緒に炒めて、カツオブシ、醤油で
味付けするのがポイントです。
近所のバーレストランみたいなところで初めて食べまして、
とても美味しかったので家でもつくってみたらとても美味しかったですv
さあ、洗濯物を取り込んで、お皿をあらおう。
[▼だいすけ日記] 2006年09月16日
フリーマーケットに行きました。
めずらしく目的のないお出かけをしました☆
渋谷のメガネやさんでメガネを調整してもらって、
そして久しぶりに代々木公園のフリーマーケットに行きました☆
むかしっからフリーマーケットは好きで、
(朝早起きして行ったりしてたのだからすごいことです^)
ぶらっとみるだけでも楽しいし、
おまけしてくれたりするのがちょっとわくわくです。
楽器がでてることもあって、おもちゃ楽器みたいのも楽しいです。
今日の代々木公園フリマは規模は小さめだったのですが
欲しいと思ってしまうものがちらほらあって
ぼくの直感が”買ってしまいなさい”と言うのですねー。
しょうがないので、ニットパーカー500円、ジョージコックス500円、
ブルゾン(ていうのかな?)1000円というかんじで買ってきました☆
たくさんおまけしてくれて嬉しかったです。
鞄も欲しかったのですが、あとで買おうかしらとおもっていたら
お店自体が無くなっていました…。。
これを機にフリマ熱が再発したりしそうです。
お財布にも痛くないからいいかしらね。
ハッピーバースディ。
[▼だいすけ日記] 2006年09月17日
恵比寿。
初めての恵比寿来訪です☆
縁起のいい名前だなぁ。
とおもっていましたら、ビールの”恵比寿”から、この地名がついたそうです。
そしてその会社がサッポロビールに社名を変更したという流れがあるらしく
お酒のつまみになりそうなお話です。
オトコノコ、オンナノコを誘惑するときにぜひお使いください。
あんまり自由な時間がなかったので、ガーデンプレイスを
通りすぎるくらいしかできなかったのですが
なんともおしゃれな空間でした♪
(でもできてからけっこう経っているらしいのですね)
話のつながりがちょっとあれですが、
ビートルズの音楽ってやっぱりいいものだなぁ、と思いました。
いつかビートルズのカバーアルバムをつくりたいね、
とhanaと話している今日この頃でした。
実現される日がお楽しみ♪
実現される日をお楽しみに☆
[▼だいすけ日記] 2006年09月18日
携帯ストラップ
銀座スコットで買ったアクセサリーです。
作家さんが手作りで作ったもので、とてもお気に入り。
ウサギの瞳が光っています☆
いえ、これは携帯ストラップではありません。
少し前にhanaが携帯ストラップの話を書いたのを読んでから
書こう書こうと思っていたのですが
ぼくの携帯ストラップも紐だけなのです。。;
mippiから去年の誕生日プレゼントにもらったもので
もともとはオカリナをかたどった飾りがついていました。
しかしながらぼくの荒くれぶりに耐えられなかったのか
日に日に欠けていき、ついには紐だけに、、、
ごめんなさい。
そうそう、ビートルズいい曲ばかりですが、
最近は”ノルウェイの森”が好きです*
[▼だいすけ日記] 2006年09月19日
いろんな
朝方まで寝付けなかったので、ひさしぶりにランニングをしました☆
体育祭の季節だし、ずっと走りたくてしょうがなかったのです。
ひさしぶりなせいか、引っ越したばかりでなれない街並みのせいか
少し走るだけで、いろんなものが飛び込んできました。
三日月があんなところに。
その下では空がうっすら明るくなってる。
上の方では意外と星が見える。
綺麗な空だ。
自分が息をする音が聞こえる。
地面を蹴る音が聞こえる。
水たまりに入ってしまった。。
秋の虫たちが鳴いている。
どこかとどこかでにわとりが鳴いた。
電車の音だ、始発くらいの時間なのかな、いったん近づいて、それから遠ざかる。
トラックが走る。
学習塾の灯りがついてる。
バイクの音。
シャワーを浴びて窓の外をみるともう白んできてる。
カラダが軽い。
5kgくらい軽くなったんじゃないかと思って体重計に乗ってみたけど
そもそも元の体重をちゃんと覚えていませんでした。
自分で走るのは気持ちがいい。
[▼だいすけ日記] 2006年09月20日
携帯ストラップとアルチュール会議
新しい携帯ストラップをとりつけました☆
鈴がついていて、いつも鞄の奥底の携帯を探すぼくにはちょうどよさそうです♪
取り付けてから携帯でカメラを写真を撮るのは難しいので
できれば事前に撮影を済ませてから取り付けるのをお勧めします。
今日はこれまでのアルチュール会議の中でも
とても重要な会議が行われるという話があったのですが、
ぐうぐう寝てしまっていて、気づいたら夕方になっておりましたですよ。
ぼくは寝ていてよかったのか、ですって??
ぼくはその会議とは別に曲づくりの打ち合わせをhanaとする予定だったのですが
それは明日に延期になりました、ごめんなさい。
少し悩んでいた曲が今日のお昼前に突然形になって
それで安心してしまったのかと思われます。
アルチュール会議の結果はどうなったのかって?
それはぼくもこれから訊くところなのですv
PS
ありがとう♪♪
[▼hana日記] 2006年09月21日
ヘイフラワーとキルトシュー
フレンチトースト作りました★大好き~♪
はちみつかけて食べルンだよ。あまーい*^^*
日記久しぶりです。
結膜炎の影響で、あんまりパソコンのモニター見れませんでした。
まだ目が霞んでいます。困ったなぁ。早く治れ!!め!
いろいろ栄養をとったほうがいいらしいので、
あと、早く寝たほうがいいらしいので、
ちゃんと生活しています。?
今日はあんまり目に良くないと思いつつも、DVDを見ました。
「ヘイフラワーとキルトシュー」。ずっと見たかったのよわー。
すんごーく楽しくて素敵な映画だった★
女の子がとってもキュートで、色とか部屋とか可愛すぎる!!
お話も良くて、とっても共感した。。。イイ。。。
ひよこ
アルチュール会議でいろいろあるみたいだけど、
RAKUDAの発売に関して、大筋やっと決まりました。
当初の予定よりも遅れていますが、
アルチュールはひよこだけども、
いろいろな協力を受け、とても感謝しています。
成長してゆくのだー!
と代介と誓い合いました。
[▼お知らせ] 2006年09月22日
ハッピイバースデイ☆
再生ページをひらく
これから誕生日を迎えるあなた。
もう誕生日を迎えちゃったわよ、というあなた。
アルチュールと一緒にがんばるあなた。
あなたの大切なあのひと。
誕生日おめでとう♪
あなたがそこに居てくれることがとてもうれしい。
唄 : アルチュール
ピアノ、その他 : 代介
写真とイラスト : hanaと代介
*この曲はパブリックドメイン楽曲(公共財として利用できる曲)です。
[▼hana日記] 2006年09月25日
あんぱんまんのまーち
久しぶりにカラオケに行ったら、姪っこは、アンパンマンを熱唱!
かわいすぎて倒れそうでした。。。
子供の歌って、ホントすっごくかわいい。
アンパンマンのマーチの歌詞はすごく深くて、胸にびりびり。
いまさらな感じだけど、びっくりよわー。
意味とかきっとわからなくても、何か、子供に伝わる強いものがあるんだろうなぁ。。。
わたしはドキンちゃんが好き★
友達に落書きされました。
ロールパンナちゃんのことがちょっと心配なこのごろ。。。気になるなぁ。
[▼だいすけ日記] 2006年09月26日
夜風。
今これを書きながら風邪をひきかけています。
季節の変わり目のせいか、夜風も冷たくなってきましたね。
(でも気持ちいい♪)
アルチュール会議のため、SDC MUSICのレコーディングスタジオへ。
写真も撮ってもらいました。
髪を切ってからすこし時間が経ってしまったので
けっこう伸びてしまいました、ごめんなさい。
ちょっとボーっとした顔をしてるのはなんででしょうか。
思えば写真を撮ったときから風邪をひきかけていたのかなぁ。
体調が悪いと楽しいことも楽しめなかったりして悔しい思いをしますので
ゆっくり寝てしっかり治しちゃいましょう☆
[▼だいすけ日記] 2006年09月27日
『 * Rakuda * 』の発売日が決定♪
先行販売中の*Rakuda*の発売日が決まりました☆
2006年11月25日に一般のお店で買えるようになります**
秋に発売という予定で当初の予定ではもう既に発売済みのはずだったのですが、
いろいろな話し合いの中で少し遅れてしまいました。
先行販売でもたくさんの注文と応援のメッセージをいただくなかで
タワーレコードやヴィレッジヴァンガードなど協力を得て発売日決定に至りました♪
(それぞれ限定特典というのもあるかもしれませんv)
一般のお店でも購入、注文ができるようになります*
やっとやっとこのお知らせを伝えることができて嬉しいです。
これからもアルチュールをよろしくお願いします☆
[▼だいすけ日記] 2006年09月28日
テストシーズン
アルチュール会議をhanaとふたりでやるときには
最近ミスタードーナツが多いかもしれません。
カフェオレがおいしいですし、ゆっくりできるのです。
テーブルがしっかりしてるし勉強にもいいのかも♪
若者たちの間ではどうもテストシーズンが襲来しているそうです☆
夏休みのあと、体育祭とか文化祭があって、
そのあとでの初めてのテストってことになるのかな。
アルチュールはこっそりレコーディングしていますので
お互いにがんばりましょうー☆
こっそり仕入れた情報によると、都内のヴィレッジヴァンガードでは
試験的にアルチュールが流れていることがあるそうですv
もし耳にしたときには、店員さんに「これアルチュールですよね??」
とか「いつから予約できるんですか?」とか店員さんに尋ねてみると
楽しいかもしれません♪
さあ、レコーディングの準備をこっそりしようー*
[▼hana日記] 2006年09月29日
録音でした。
レオが恋しいこの頃。。。いつも一緒にいたいのよわー。
だって肌寒くなってきたから、
わんこを抱いていたいのヨーーー!!
今日はスタジオで録音でした~。
アコーディオンと歌でした~。
秋っぽ曲なので、ちょうどいい感じです。
まだ完成には時間がかかりそう、、、もっといい歌を歌えるようになりたい・・・はやく。。。
夜、豚汁を作ったらすごくおいしく出来ました♪
大満足な気分です。
豚汁だいすき☆
けんちん汁もだいすきです。